#月経前症候群PMSの女性はサウナで整うことをおすすめします

#サウナ

スポンサーリンク

私、ドクター未来は
女性の気持ちが
全く分からないと評判の
無神経な男です(汗)。
女性は男性と異なり
月に一回の月経があり、
ホルモンバランスが
月経前後で大きく変わります。
ホルモンバランスの変化により
女性は心と体のバランスを崩し
精神と身体に不快な症状に悩まされます。
これを月経前症候群と言います。
(premenstrual syndrome:PMS)

最近、この月経前症候群が
サウナで緩和されると
女性の間で話題になっているそうです。
私の妻も月経前症候群に悩んでいたので、
一緒にサウナに誘ったところ、
サウナの前後で心と体が
びっくりする程軽くなり
症状が緩和されたと大喜びでした。
今では私の妻も
サウナーの仲間入りをしております。

今回は、
医学的な根拠は確立されていませんが
数々の女性の実体験から
月経前症候群(PMS)に悩まれている女性は、
サウナに行くことをおすすめさせて頂きます。

#1 みなさんは月経前症候群(PMS)を知っていますか?
#2 なぜ、サウナが月経前症候群(PMS)を緩和するの?
#3 月経前症候群(PMS)で悩んでいる女性はサウナに行く事をおすすめします。

友だち追加

#1 みさなんは月経前症候群(PMS)を知っていますか?

月経前症候群とは
月経前の3~10日間続く
精神あるいは身体的な症状の事で
月経が始まると
軽快ないし消失するものを言います。
原因ははっきりとは分かっていませんが、
女性ホルモンの変動が
関与していると考えられています。
女性は月経前は
エストロゲン(卵胞ホルモン)と
プロゲステロン(黄体ホルモン)という
ホルモンが多く分泌されています。
しかし、月経前になると
エストロゲンとプロゲステロンが
急激に低下し、
ホルモンや神経伝達物質もそれに併せて
急激に変化を起こす事が、
月経前症候群を
引き起こす原因と考えられています。

精神症状としては
情緒不安定、イライラ、抑うつ、不安、
眠気、集中力の低下、睡眠障害があります。

身体症状としては
のぼせ、食欲不振・過食、
めまい、倦怠感、腹痛、
頭痛、腰痛、むくみ、
お腹の張りなどがあります。
これらの症状が月経前に毎月現れ、
月経開始後に和らぐことが特徴的です。

日本では女性の約70~80%が
月経前に何らかの症状があり
生活に困難を感じるほど
強い月経前症候群を示す女性の割合は
5.4%程度と言われています。

女性は月経があるので
本当に大変だなと思います。
男性は月経がないぶん
ホルモンバランスは常に一定で
情緒が一定なのですが
女性は月経前後で
ホルモンバランスが異なるので
どうしても情緒に
波が出やすい状態にあるのです。

私の同僚の女医さんの言葉ですが
「女はホルモンには勝てない」という
名言を言っていました。
月経前症候群の時は
何の理由もなく
突然イライラすると言っていました。
これはホルモンのせいで
逆らうことはできないので
そういうものだと思って
大目に見てほしいと言っていました。
女性の心が全く分からない
私ドクター未来には
目から鱗が落ちる名言でした。

#2 なぜ、サウナが月経前症候群(PMS)を緩和するの?

月経前症候群(PMS)の症状の多くは、
精神症状として
生理前にイライラしたり
無性に悲しくなったり、

身体症状として
肌荒れやむくみ、お腹の張り、
頭痛、腰痛などがあります。


スポンサーリンク

医学的に確立された証明はありませんが
サウナは月経前症候群(PMS)を
完全治療とまではいきませんが
緩和させる効果があるとの事です。

その理由として推測されているのが
サウナのリラックス効果と
血流改善効果の二つです。

サウナのリラックス効果が
月経前症候群(PMS)の

精神症状を緩和します。
サウナ室は90℃の高温多湿の空間で、
日常では体感できない
極度の熱さと湿度の環境です。
その中で大量の汗をかき、
限界まで体を熱くします。
その直後の15℃の水風呂の冷たさは
極限の熱さから
身体をキンキンに冷やす事になるため、
心と体を非日常の緊張状態に誘導し、
生命の危機を感じて
余計な事を考えられなくなります。
その後の外気浴で、
いわゆる整い椅子に座ると
極限の熱さから、突然、極限の寒さ。
整い椅子で極限の緊張状態から解放され
自分の体温に戻る過程で
究極のリラックスが訪れます。
前回もブログに綴りましたが、
サウナ前のストレスが強ければ強い程、
整い椅子でリラックスとギャップが出来て
究極の解放感を味わう事が出来るのです。
月経前症候群(PMS)のストレスが
強ければ強い程、
サウナで究極の解放感を
味わう事が出来るのです。

(#ストレスフルな現代人は
   サウナで整う事をおすすめします!
 #ストレスを利用して
   サウナで整う事をおすすめします!
 これらの記事も参照してください。)

さらに、
サウナの血流改善効果が
月経前症候群(PMS)の

身体症状を緩和します。
サウナの高温、多湿に身体がさらされると、
血管は拡張し心拍数が高くなります。
それにより、
体内により多くの血液が循環するので
体に流れる血液も増えて、
体の隅々まで血液が巡ります。
その後、大量の汗をかく事により
老廃物をデトックスすると伴に
月経前症候群(PMS)のむくみを解消します。
その後に水風呂に入る事により
拡張した血管が一気の引き締まり、
体の隅々まで行きわたった血液を回収します。
これらの効果で
月経前症候群(PMS)の
肌トラブルや疲労感を軽減させるのです。

自宅に帰宅した後も
まだまだ、サウナの効果は続きます。
サウナの効果で
体のセンサーが鋭敏になり
ご飯を美味しく
食べる事が出来るようになります。
さらに、その後に
深い睡眠を得る事が出来るのです。
月経前症候群(PMS)の
食思不振や不眠を
改善する事が期待できるのです。

サウナは月経前症候群(PMS)の
精神症状、身体症状の
どちらにおいても
効果的と考えられているのです。
(医学的に確立された根拠ではなく
 様々な女性の経験に基づいた
 推測ではあります)

#3 月経前症候群(PMS)で悩んでいる女性はサウナに行ってみる事をおすすめします。

私ドクター未来は男ですので
本当の意味で
月経前症候群(PMS)の辛さは
分からないかもしれません。
しかし、月経前症候群に
悩まれている女性は
もしも、このブログをみている女性で
月経前症候群(PMS)に
悩まされている女性がいたら
一度サウナに行ってみては如何でしょうか。

その時、おすすめですが
アロマを取り入れている
サウナに行くのが良いと思います。
サウナにアロマが加わると
リラックスやストレス解消の
効果が格段に上昇します。
わたしのお勧めは
スカイスパYOKOHAMAです。
アロマとサウナの融合が絶妙です!

サウナでも
月経前症候群が解消されない時は
クリニックを受診してみて下さい。
治療としては
1.根本治療として
 ・低用量ピル
 ・低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬

2.症状に対する対処療法として
 ・痛みに対しては鎮痛剤
 ・むくみに対しては利尿剤
 ・精神神経症状や自律神経症状に対しては
  精神安定剤

3.漢方薬
  個人の症状や体質に合わせて
  漢方薬で症状緩和をはかります。

この様な内服薬を飲む前に
気軽にできる民間療法として
サウナは最近女性の間で
評判が高い解決方法です。
実際に私の妻をみていると
効果があるように感じます。

合う合わないは
個人差があると思いますが、
まずは気軽にサウナに行って
実際に効果を試してみては
いかがでしょうか。

ここまでブログを読んで下さり
ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。

友だち追加

ブログの更新や
日々の役立つ情報を
公開しています。
フォローして頂けたら嬉しいです。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました