スポンサーリンク
ドクター未来は3年前からサウナーです。
週に2-3回はサウナで整います。
それまではシャワーのみで
湯船にもつからかなかった私ですが
サウナ王こと太田広氏を
http://www.rakurakuhd.co.jp/index.html
「よく元気でいられますね!?
サウナ生活?
仰天生活を密着診断」を
テレビで拝見し、
その強烈なキャラクターと
サウナの効能を
自ら体を張って行うプレゼンを見て
興味本位でサウナに行きました。
ただの野次馬のつもりで
サウナに行ったのですが
サウナ→水風呂→外気浴で整う。
このサイクルで驚くほど
心と体がリフレッシュする事に驚き
現在はサウナーとなり、
癌の内視鏡治療の後に
サウナに行って整ってから
帰宅する毎日を過ごしています。
ストレスフルな現代人は
サウナに行くべきです。
驚くほど心と体が軽くなります。
今回はサウナのおすすめを
ブログに綴ります!!!
#1 正しいフィンランド式サウナとは?
#2 サウナの医学的な効能
#3 ドクター未来のサウナのルーティン
#4 ストレスフルな現代人はサウナで整いましょう!!
#1 正しいフィンランド式サウナとは?
みなさんは
サウナというと
カラカラに乾いた熱い部屋で
おじさん達が汗だくになり、
汗まみれでビールを飲むという
イメージを持っていないでしょうか?
私もサウナはおじさんの趣味で
脳梗塞や心筋梗塞のriskのある
不健康なものだと思っていました。
しかし、
近頃はサウナ発祥の地である
フィンランドの
フィンランド式サウナが
日本にも浸透し始め
適度な湿度で心地良く
発汗できるサウナが増えています。
さらに、
サウナはこれまで
汗をかくことばかりが
注目されてきましたが
木の香りやアロマを楽しむなどして
リラックスする事を
重視するようになってきました。
また、
サウナは
ただただ熱さに耐える
苦行ではありません。
サウナ室で発汗し
急速に体温を上昇させ、
水風呂で冷やし
急速に体温を下げ、
その後の外気浴で
自然に体温が戻る過程で
究極のリラックスが訪れます。
サウナの神髄は
サウナそのものよりも
その後の
水風呂や整い椅子の外気浴に訪れる
究極のリラックスにあるのです。
(水風呂は個人差があり、
私は水風呂でリラックスは訪れず
整い椅子の外気浴で
究極のリラックスが訪れます)
サウナ室→水風呂→外気浴の流れを
1セットとして、
これを複数回繰り返すことで
究極のリラックスで整う。
これが正しいサウナ発祥の
フィンランド式サウナです。
#2 サウナの医学的な効能
私は消化器内科が専門です。
サウナに関しては素人同然です(苦笑)。
そこで
医学的な効能に関しては
日本サウナ学会代表理事の
慶応大学医学部特任助教
加藤容崇先生の
https://twitter.com/taka_katoo
「医者が教えるサウナの教科書
ビジネスエリートは
なぜ脳と体をサウナで
ととのえるのか?」より
抜粋させて頂きます。
<精神的効能>
・多幸感
・スッキリ感
・リセット感
・発想力の上昇
・うつ状態の改善
<身体的効能>
・睡眠の質の向上
・疲労回復
・感覚の鋭敏化
・代謝アップ
・アンチエイジング
・血管の弾性力の上昇
サウナには
これだけの効能があると
考えられているようです。
(ちなみに本書では
脳や心臓や血管に病気がある方、
透析患者さん、妊婦さんは
サウナに入らない事を推奨していますので
該当者は注意して下さいね。)
これらは
サウナーの私も
実感で感じる事が出来ます。
サウナに行くと
とにかくリラックス出来るのです。
私は癌の内視鏡治療を行った日は
可能な限りサウナに行くようにしています。
癌の内視鏡治療は
非常に細かい処置を内視鏡で操作します。
少しでも間違うと食道、胃、大腸に
穴があいてしまい緊急手術になったり、
治療に成功しないと癌が遺残し
患者さんの人生が変わってしまうため、
極限のストレスに
さらされた時間を過ごします。
治療が終了すると
ある程度はリラックス出来るですが
心の底からのリラックスは出来ないのです。
極限まで高まった緊張感、
テンションの高さが
帰宅しても残存してしまうのです。
これまで自覚はなかったのですが
これが徐々に徐々に、
自分も気づかないうちに蓄積し、
疲労がとれなくなり、
精神的にも負荷がかかっていたのです。
このどうしても取れなかった
緊張感やストレスが
サウナで完全に取り除く事が
出来る事が分かったのです。
サウナの帰り道の
心と体の軽さが尋常じゃないのです!!!
足裏の心地良いじ~んとした温かい感触
肌はテカテカ
心も霧が晴れたようにすっきりして
天国を散歩しているような気分で
帰宅できるのです。
私はお酒が不得意で
結婚もしているので
好き勝手な生活は送れません。
そんな、私にとって
最大のリラックスと
仕事のご褒美がサウナなのです。
医学的に勉強した訳ではありませんが
サウナーのドクター未来の実体験より
サウナの多岐にわたる効能は
実際にあると思っています。
スポンサーリンク
#3 ドクター未来のサウナのルーティン
サウナーには、
それぞれの
こだわりのルーチンがあると思います。
私にも
こだわりのルーチンがあるので
ブログに綴ります(笑)
まずは、
私はサウナには一人で行きます。
友人とは行きません。
妻と一緒に行きますが、
男女別々ですので
基本的にサウナは一人で入ります。
それは心の底から整うためです。
人に気を遣っていると
心から整わなくなってしまうからです。
まずサウナに入ったら
エチケットのため体をさっと洗って
お風呂で少し体を温めたら
サウナに入ります。
サウナには8-10分を目安に入ります。
私は体調に応じてですが
サウナの中で深呼吸、ストレッチを
人に迷惑がかからないように行います。
サウナの中は決して心地よくないです。
少しだけ苦行です(笑)。
8-10分の時間が経過すると
大量の発汗があり
少しきつくなってきます。
ただし、サウナーとして
顔にださず余裕を演じます(笑)。
その後、サウナを出たら
水風呂の前に、
桶で水風呂の水を汲み、
ざっぱんざっぱん
一気に水をかぶり汗を流します。
初めは上品に少し冷たいシャワーで
汗をながして水風呂に入っていたのですが
ベテランのサウナーはみんな、
ざっぱんざっぱん
水をかぶっているので
それを真似したところ
水風呂に入る時間が短縮され
水風呂に入る瞬間にキュッとくる
冷たさのストレスから解放されるので
今はざっぱんざっぱんやってます(笑)
そして水風呂に入るのですが
私には水風呂も修行です(苦笑)。
人によっては
水風呂が最も気持ち良いらしいですが
私には全身がキュッとくる修行です。
キュッときたあと、
ひたすらじっとしていると
不思議な事に体に一層の膜ができて
冷たさを感じない不思議な感覚になります。
これをサウナーは
「天使の羽衣」と呼ぶそうです(笑)。
私はこの「天使の羽衣」が出来たら
水風呂を出ます。
そして、サウナの浴室に設置されている
通称整い椅子に座ります。
(ただのプラスチックの椅子です(笑))
ここが私の極上のリラックスの時間です!!!
この椅子が設置されていないサウナには
私は行きません(笑)。
→極限に熱い
→極限に寒い
→これに耐えた私の心と体は
整い椅子という外気浴で
私の体温に戻る過程で
究極のリラックスを味わうのです。
はじめてサウナに行ったとき
整い椅子でみんなが
究極のあほ面して整っているのをみて
笑いそうになった事があるのですが
今では私が一番のアホ面して
整い椅子で究極の幸せを味わっています。
(サウナで大量の発汗をすると
脱水になりやすくなります。
こまめな水分補給は
心臓、脳の塞栓症の予防になるので
サウナーのみなさんは
こまめな水分補給をお願いします。
私はサウナ→水風呂
→整い椅子→水分補給を
1セットにしてサウナで整っています。)
私には
この整い椅子でもこだわりがあります。
これは有名なサウナーも
誰も言っていないので
わたし特有なのかもしれませんが
全身を脱力させ、
整い椅子で最も大事な事は
首を垂れる事だと思っています。
分かりやすくいうと
あしたのジョーの
リングの上で椅子に座って燃え尽きた
この有名なスタイルです(笑)。
あしたのジョーの
燃え尽きた姿勢が
整うための最高の姿勢なので
是非、みなさんも一度お試しください(笑)。
体の脱力に加え、首と頭の脱力が
究極の整いに最も重要だと思ってます。
#4 ストレスフルな現代人はサウナで整いましょう!!
現代はストレス過多の時代です。
スマホ、SNSが発達し便利になりましたが
大量の情報が
怒濤のように流れ込んでくるので
いつも何かに追われている感じがして
脳が休まる時がありません。
そんな現代人に
サウナは
心と体に
リラックスを与えてくれる
究極の癒やしだと思います。
みなさんの生活で
耐えがたい強いストレスを感じる事があったら
直ぐにサウナを思い出して下さい。
強いストレスは
サウナで整うための
最高のスパイスです。
逆にストレスがないと
究極の整いは訪れません。
そう考えれば
ストレスも整うための準備と思えて
前向きに処理する事が
出来るのではないでしょうか。
是非、みなさんも
サウナの神髄を味わって頂きたいです。
私は、サウナ王こと太田広氏がきっかけで
サウナの神髄に触れる事が出来ました。
最近は心と体が軽くなり
医師としての責任感と
うまく付き合えるようになっています。
サウナ王こと太田広氏に感謝です。
http://www.rakurakuhd.co.jp/
みなさんにも
このブログがきっかけで
是非サウナの神髄を感じて頂き
ストレスフルな現代社会を
幸せに過ごして頂ければ幸いです。
(もしも、前述の持病がある方は
かかりつけ医に相談して下さい)
これからも定期的に
サウナのブログを綴ろうと思いますので
今後とも宜しくお願いします。
ブログの更新や
日々の役立つ情報を
公開しています。
フォロー頂けたら嬉しいです。
スポンサーリンク
コメント